平成26年度 第1回企画展関連 探訪会 開催結果報告

 第1回企画展「近世のいわき藩展−湯長谷藩−」関連事業の探訪会が6月28日(土)午前中に開催

されました。現在、好評上映中の「超高速!参勤交代」の効果もあり、募集定員を遙かに超える申込

みがありました。

 
 当日は雨の中、職員を含む42名が参加しました。映画の主人公4代藩主内藤政醇が眠る龍勝寺に

集合し、お墓にお花とお線香を捧げました。戒名は「不退院殿風航致山大居士」。引き続き、往時の

面影が残る城下町周辺、土塁や堀などが残る陣屋跡の磐崎中学校周辺、発掘調査により多くの遺構

や遺物が出土した武家屋敷周辺を探訪しました

E絵図にある廣小路前の藩校「致道館」跡地
(クリーニング竹とんぼ)で、藩校について解説。

D磐崎中学校校庭南側の土塁と堀につい
  の解説。

B両脇の板塀や漆喰塀、そして太平桜酒造   の酒蔵など、趣のある城下町周辺を散策。
@はじめに龍勝寺で、湯長谷藩の概要を解   説。
A雨の中の探訪会となるが、探究心旺盛な
  参加者のパワー全開。

トップページに戻る

C磐崎中学校校庭南側の土塁と堀につ   いての解説。